ヘルプ

利用者機能一覧

自動返信設定

自動返信の設定をすることができます。
以下に自動返信設定方法について説明します。

(1)自動返信設定画面

各項目を入力し、[確認]ボタンをクリックすると確認画面へ遷移します。
[リセット]ボタンをクリックすると設定内容をリセットします。

自動返信設定画面

各項目について

項目説明
開始日時 自動返信を開始する日時を設定します。
終了日時 自動返信を終了する日時を設定します。
返信メール件名 自動返信するメールの件名を入力します。
返信メール本文 自動返信するメールの本文を入力します
リセットボタン 設定内容をリセットします。
確認ボタン 入力内容が正しければ自動返信設定確認画面へ遷移します。
入力に誤りがあればエラー内容とその箇所を表示します。
メインメニューへ戻る 利用者機能一覧(TOP画面)へ遷移します。

設定画面の注意事項

注意
  • 自動返信設定では、設定した期間中に設定した内容のメールを自動返信します。
  • 自動返信設定は最大1件まで登録できます。
  • 開始日時は、設定当日より最大1年後まで指定できます。
  • 終了日時は、開始日時より最大1年後まで設定できます。
  • 返信メール件名は64文字までです。
  • 返信メール件名が空の場合、受信メールの件名を参照し「Re:」を付与したものとなります。
  • 返信メール件名及び返信メール本文には機種依存文字を設定することができません。
  • 返信メール本文は1行に200文字、全体で4000文字までです。(改行含む)
  • 同じ差出人から24時間以内に複数回メールを受信した場合、最初の1回のみ返信を行います。
  • 自動返信設定を削除する場合は、自動返信設定を空にして登録してください。

(2)自動返信設定確認画面

[更新]ボタンをクリックすると自動返信設定が完了します。
[戻る]ボタンをクリックすると自動返信設定画面へ遷移します。

自動返信設定確認画面

各項目について

項目説明
開始日時 自動返信を開始する日時を表示します。
終了日時 自動返信を終了する日時を表示します。
返信メール件名 自動返信するメールの件名を表示します。
返信メール本文 自動返信するメールの本文を表示します
戻るボタン 自動返信設定画面へ遷移します。
更新ボタン 入力内容が正しければ自動返信設定完了画面へ遷移します。
入力に誤りがあればエラー内容とその箇所を表示します。
メインメニューへ戻る 利用者機能一覧(TOP画面)へ遷移します。

(3)自動返信設定完了画面

自動返信設定完了画面では、自動返信設定設定が完了したことをお知らせします。

自動返信設定完了画面

ページ上部へ